
よこ888歌手の父を持つ翔太はとある出来事をキッカケに内気な青年へと成長。高校ではイジメを受け、大好きだった「歌」を 歌うこともやめてしまっていた。そんなある日、自らの影響で歌の道へと進んでいた幼馴染の菜月と5年振りに再会。彼女の歌う「ラップ」との出会いが翔太の人生を大きく変える...!
青年漫画・
完結
2
0
896
ラップをテーマにした作品らしく、とてもテンポよく読むことができました!20ページの1コマ目など、パースが強くついたコマが効果的に配置されていて、セリフ中心になるラップシーンでも絵の勢いが削がれていません。また、人物の表情がとても良いですね!特に33ページの主人公の表情は、過去を乗り越えて再度踏み出す決意も苦しさも表情で描けています。42ページの晴れやかな表情も素敵です。しいていうのであれば、正面・真横の構図が多い気がしました。正面構図は21ページの2人など、ここぞという時にだけ使うと、より印象的になるかと思います。全体通して仕上げまで丁寧に作成されていて、是非他の作品も読んでみたくなりました。次回のご投稿もお待ちしております!
続きを読む









ラップをテーマにした作品らしく、とてもテンポよく読むことができました!20ページの1コマ目など、パースが強くついたコマが効果的に配置されていて、セリフ中心になるラップシーンでも絵の勢いが削がれていません。また、人物の表情がとても良いですね!特に33ページの主人公の表情は、過去を乗り越えて再度踏み出す決意も苦しさも表情で描けています。42ページの晴れやかな表情も素敵です。しいていうのであれば、正面・真横の構図が多い気がしました。正面構図は21ページの2人など、ここぞという時にだけ使うと、より印象的になるかと思います。全体通して仕上げまで丁寧に作成されていて、是非他の作品も読んでみたくなりました。次回のご投稿もお待ちしております!
続きを読む









表情がとても素敵にかけています!4ページ2コマ目から、新島さんの切ない恋心がじんわり伝わってきて、胸がきゅっとなりました。3コマ目の満足そうな瀬上くんの表情もとっても可愛いです!しいて言うのであれば、回想ではなく実際のやりとりの中で、瀬上くんの「誰にでも優しい」部分が見えてくると、感情移入しやすくなるかもしれません。また、縦のコマなども活用できると、演出の幅が広がるので、是非使ってみてください!今後の作品も楽しみにしています。ぜひまたご投稿ください!
続きを読む









横田 明https://t.co/MHeXZAvEYc LINEマンガで連載してます! 毎週土曜日更新「恋するダイアモンド」 ラブコメ好きの方、ぜひ! 先生と生徒のイケない関係のつかみ部分
少女漫画・
完結
7
0
3,055








無名最近「死」が身近になったなと思っています。ここ数年今まで健康だった人の突然大病宣告....SNSに定期的に流れてくる誰かの突然の訃報....女性が男性みたいに仕事一本でバリバリ働ける時代にもし自分がそうなったら...?から企画した話です。
女性漫画・
連載中
2
0
168
















横田 明テニス部の美亜はある日突然メガネ男子の竹中に『いい脚をしている』とセクハラまがいな言葉で話しかけられて、一緒に全国を目指さないかと誘われる。
少女漫画・
連載中
14
0
26,534
池田ちゃんと竹中くんのかけ合いが面白く可愛い作品だと思いました!竹中くんが池田ちゃんのことを前からずっと見ていて、一途に想い続けていたのがカッコよかったです!テニスの勝負シーンでも動きあるイラストが描けていたのがとても素敵でした!また、30Pの池田ちゃんの赤面している顔は可愛らしく素直になれないけど好きになっていっている感情が伝わってきてとっても良かったです!しいて言うなら、眼鏡の下はイケメン・美女など定番な展開なので、それは早めの段階で見せつつ、イケメンとのトキメキイベントなど盛り込んでいただいても素敵な作品になるかなと思いました!いつもご投稿ありがとうございます!次回作や続編のご投稿も楽しみにお待ちしております!
続きを読む







池田ちゃんと竹中くんのかけ合いが面白く可愛い作品だと思いました!竹中くんが池田ちゃんのことを前からずっと見ていて、一途に想い続けていたのがカッコよかったです!テニスの勝負シーンでも動きあるイラストが描けていたのがとても素敵でした!また、30Pの池田ちゃんの赤面している顔は可愛らしく素直になれないけど好きになっていっている感情が伝わってきてとっても良かったです!しいて言うなら、眼鏡の下はイケメン・美女など定番な展開なので、それは早めの段階で見せつつ、イケメンとのトキメキイベントなど盛り込んでいただいても素敵な作品になるかなと思いました!いつもご投稿ありがとうございます!次回作や続編のご投稿も楽しみにお待ちしております!
続きを読む







まろみん駆け出し俳優の蒼太は、モヤモヤした毎日を過ごしていた。ある日、自分の部屋に住めなくなり、上の階に住む女性・渚の家に居候することに。美人の渚にドキドキしていた蒼太だが、渚が実は汚部屋の住人であることを知り…。
少年漫画・
完結
0
0
55
























夏頃れぬ拗らせ男子に積極的男子がめちゃくちゃ迫る話
BL漫画・
連載中
0
0
586
伊吹くんと椿の会話がコミカルに描けており、 デフォルメ絵も要所要所で入れていることで、テンポよく読むことができました! また、椿の照れ顔や伊吹くんの照れ泣き顔など、表情が丁寧に描かれており、 しっかりと二人の特徴が漫画内で出せていると感じました! しいて言うのであれば、アップの顔の角度が似ている印象を受けたので、 フカンやアオリの構図を交えて描けると、更に良くなるのではないかと思いました。 例えば、P2の1コマ目とP3の1コマ目の構図が似ているので、 どちらかの構図を変えてみると、更に読みやすくなるかと思います。 次回の投稿も楽しみにしています!
続きを読む







伊吹くんと椿の会話がコミカルに描けており、 デフォルメ絵も要所要所で入れていることで、テンポよく読むことができました! また、椿の照れ顔や伊吹くんの照れ泣き顔など、表情が丁寧に描かれており、 しっかりと二人の特徴が漫画内で出せていると感じました! しいて言うのであれば、アップの顔の角度が似ている印象を受けたので、 フカンやアオリの構図を交えて描けると、更に良くなるのではないかと思いました。 例えば、P2の1コマ目とP3の1コマ目の構図が似ているので、 どちらかの構図を変えてみると、更に読みやすくなるかと思います。 次回の投稿も楽しみにしています!
続きを読む







やまたかちょっと前の作品です。 その時はトーンも1色、ベタも殆どなく他の雑誌に投稿したので 入選はしませんでしたが、佳作でした。 今回、やっと完成したので投稿します。
少年漫画・
完結
11
3
1,223
主役2人の関係性が非常に魅力的に描かれていますね!すれ違いそうでいて、実はお互いのことをきちんと分かりあっている、ということが「へびの卵」を渡すところや、「てつおは面食いよ」と笑うところなど各シーンから伝わってきました。さらにこの関係性が、クライマックスでの意思疎通に生かされている点が素晴らしいと感じました!また主人公のてつおは、冒頭の自転車シーンや放課後バントをしているシーンでは陽気で無垢な一面を、夏ちゃんを助けに行くシーンからは理性や責任感のある面を見せるなど、立体的な人格の描写がキャラに深みを出していると感じました。現代的なモチーフの作品もぜひ読んでみたいです。 次回のご投稿も楽しみにお待ちしております!
続きを読む











主役2人の関係性が非常に魅力的に描かれていますね!すれ違いそうでいて、実はお互いのことをきちんと分かりあっている、ということが「へびの卵」を渡すところや、「てつおは面食いよ」と笑うところなど各シーンから伝わってきました。さらにこの関係性が、クライマックスでの意思疎通に生かされている点が素晴らしいと感じました!また主人公のてつおは、冒頭の自転車シーンや放課後バントをしているシーンでは陽気で無垢な一面を、夏ちゃんを助けに行くシーンからは理性や責任感のある面を見せるなど、立体的な人格の描写がキャラに深みを出していると感じました。現代的なモチーフの作品もぜひ読んでみたいです。 次回のご投稿も楽しみにお待ちしております!
続きを読む











carry主人公ミクはいつも遅刻ばかりの女の子。ある日不思議な懐中時計を拾い、タイムトラベルの力を手に入れる。タイムトラベルの力を謳歌していたところ、懐中時計の落とし主レイジに時計を返せと言われる。なんとレイジは未来から来たタイムトラベラーだった——!?
少女漫画・
連載中
3
0
262
















夏頃れぬ「8月1日(水)晴れ おれたちの秘密基地の前に人魚が落ちていた」──とある島の小学生、カイトは美しい人魚のトトと出会う。友情を深めていく二人だったが……。人魚と小学生のひと夏のボーイミーツボーイ
BL漫画・
完結
1
0
347




















夏頃れぬ放課後、昇降口で雨やどりをしていた五十嵐くんは、偶然クラスメイトの七瀬さんと出会う。どうやら七瀬さんは五十嵐くんのことを怖がっている(?)ようで…。
少女漫画・
完結
1
0
4,178
表情がよく作られていて、短いページ数ながらも二人の関係性がしっかり伝わる作品でした!特に7ページの七瀬さんの表情が素敵です!好きな人にドキドキしながらも一生懸命伝えようとする緊張が伝わってきます…!また、1ページ目の3コマ目や6ページ目の1コマ目など、二人が並んだ時に横並び以外の配置も使えているので、位置関係が分かりやすくよかったです。しいて言えば、同じ角度の顔のコマが多いように感じます。俯瞰や煽り構図を取り入れたり、足や手のカットなどを取り入れると、より見てほしい表情のコマを際立たせることができるかと思います。表情が可愛らしく素敵なので、その良さは残しつつ、次回は構図を意識した作品が見てみたいです!次回作も楽しみにしております!
続きを読む







表情がよく作られていて、短いページ数ながらも二人の関係性がしっかり伝わる作品でした!特に7ページの七瀬さんの表情が素敵です!好きな人にドキドキしながらも一生懸命伝えようとする緊張が伝わってきます…!また、1ページ目の3コマ目や6ページ目の1コマ目など、二人が並んだ時に横並び以外の配置も使えているので、位置関係が分かりやすくよかったです。しいて言えば、同じ角度の顔のコマが多いように感じます。俯瞰や煽り構図を取り入れたり、足や手のカットなどを取り入れると、より見てほしい表情のコマを際立たせることができるかと思います。表情が可愛らしく素敵なので、その良さは残しつつ、次回は構図を意識した作品が見てみたいです!次回作も楽しみにしております!
続きを読む







れれ本屋でアルバイトするギャルの立花エマは、生真面目で規則に厳しい社員・本田さんと対立しがちである。 ギャル×堅物男子漫画です。
少女漫画・
連載中
8
0
11,841
ギャルの立花さんと堅物の本田さん、真逆な二人の掛け合いがテンポよく描かれていて、楽しく読ませていただきました!特に、16ページからラストにかけて本田さんへの好感度が一気に上がっていくスピード感と、最後にしっかりオチがついていた展開が面白かったです。しいて言えば、1ページあたりの情報量がやや多く感じられたので、セリフを精査して文字量を絞ったり、見せゴマを意識してコマ割りや構図にメリハリをつけると、さらに読みやすくなるかと思います。もっといろんなジャンルの作品を読んでみたいです!またのご投稿を楽しみにしております!
続きを読む











ギャルの立花さんと堅物の本田さん、真逆な二人の掛け合いがテンポよく描かれていて、楽しく読ませていただきました!特に、16ページからラストにかけて本田さんへの好感度が一気に上がっていくスピード感と、最後にしっかりオチがついていた展開が面白かったです。しいて言えば、1ページあたりの情報量がやや多く感じられたので、セリフを精査して文字量を絞ったり、見せゴマを意識してコマ割りや構図にメリハリをつけると、さらに読みやすくなるかと思います。もっといろんなジャンルの作品を読んでみたいです!またのご投稿を楽しみにしております!
続きを読む











秋椛りつ歳の差カップルのBL。 キョウヤとレオは歳の差8歳差。レオが小学生の頃にキョウヤに一目ぼれし猛アタックの末にやっとお付き合いOKが出た。 毎日キョウヤに対しての好き度が加速するレオ。対してキョウヤは年上の余裕かクールな様子だけど…? 結局お互いがお互いを好きだという話。
BL漫画・
連載中
15
0
15,416
二人がお互いを想い合う気持ちが伝わってきて、キュンキュンしながら読ませていただきました!好意が分かりやすいレオくんと、分かりにくいけれど実は大事にしているキョウくんの対比が、短いページの中でもキャラを印象づけています。また、12ページのめくりのコマなど、読者の興味を引く構成も素敵です。強いて言うのであれば、ページ毎のコマの数が均一に感じました。6ページのキョウくんなど、見せたいコマは大きく、ページ内のコマ数も精査すると、より漫画にメリハリがついて良くなるかと思いました!他のジャンルの作品も読んでみたいです。次回のご投稿もお待ちしております!
続きを読む







二人がお互いを想い合う気持ちが伝わってきて、キュンキュンしながら読ませていただきました!好意が分かりやすいレオくんと、分かりにくいけれど実は大事にしているキョウくんの対比が、短いページの中でもキャラを印象づけています。また、12ページのめくりのコマなど、読者の興味を引く構成も素敵です。強いて言うのであれば、ページ毎のコマの数が均一に感じました。6ページのキョウくんなど、見せたいコマは大きく、ページ内のコマ数も精査すると、より漫画にメリハリがついて良くなるかと思いました!他のジャンルの作品も読んでみたいです。次回のご投稿もお待ちしております!
続きを読む







ゆゆ私は音哉くんのひみつを知っている
少女漫画・
完結
4
0
10,158
音哉くんの顔を撮りたい主人公と、それを全力で阻止しようとする音哉くんとの攻防戦がテンポよく描かれており、楽しく拝見させていただきました!主人公の表情もコミカルに描かれていて、明るく勢いのある人物像がしっかりと伝わってきました。しいて言うのであれば、人物のコマが多い印象を受けたので、小物や背景など、顔が映らないコマも入れられると、作品全体にメリハリがつき、更に読みやすくなると思います!例えば、P19-P22で人物のコマが続いているので、P20の1コマ目を背景や受賞画面のコマにしてみると、2コマ目のコマが際立ち、漫画としてのメリハリがより出てくるのではないかと思います!ぜひ、次回作の参考にしてみてください!次の投稿もお待ちしております!
続きを読む







音哉くんの顔を撮りたい主人公と、それを全力で阻止しようとする音哉くんとの攻防戦がテンポよく描かれており、楽しく拝見させていただきました!主人公の表情もコミカルに描かれていて、明るく勢いのある人物像がしっかりと伝わってきました。しいて言うのであれば、人物のコマが多い印象を受けたので、小物や背景など、顔が映らないコマも入れられると、作品全体にメリハリがつき、更に読みやすくなると思います!例えば、P19-P22で人物のコマが続いているので、P20の1コマ目を背景や受賞画面のコマにしてみると、2コマ目のコマが際立ち、漫画としてのメリハリがより出てくるのではないかと思います!ぜひ、次回作の参考にしてみてください!次の投稿もお待ちしております!
続きを読む







2ページ目の陽君の可愛い表情が特に印象的で、思わず見入ってしまいました。キスシーンからの雅ちゃんの男前な表情には、ページをめくった瞬間ドキッとさせられました。 しいて言うなら、二人の人物像がまだ少し伝わりにくい部分があり、もったいないと感じました。陽君が恋愛経験豊富なのに慎重なギャップがあることや、雅ちゃんが陽君からみて奥手だと思われる理由等、キャラクターの普段の様子や学校での関係性が描かれると、さらに厚みのある人物像となり、作品の世界観がより深まると思います。長編作品もぜひ拝見したいです! またの投稿をお待ちしております。
続きを読む







横田 明幼なじみって存在が罪深い…
少女漫画・
完結
5
3
15,741
今まで幼馴染だった二人が恋人になるストーリー、ドキドキしながら拝見させていただきました!一つ一つの表情がカワイイです!しいて言うのであれば、27Pに「オレ以外の男に優しくするのモヤモヤしてて…」とありましたが、作中のサク目線だと内田くんからただ連絡が届いたのを見ただけなため、セリフと描写が合っていない印象でした。例えば前半に、サクの前で優しくして触れ合ってしまった内田くんとナギ(に、少しもやっとするサク)の描写を入れてフリにしておくなど、もっとシーンにつながりを持たせてあげると更に感情移入できる作品になるかと思います!素敵な作品をありがとうございました!またのご投稿をお待ちしております!
続きを読む











今まで幼馴染だった二人が恋人になるストーリー、ドキドキしながら拝見させていただきました!一つ一つの表情がカワイイです!しいて言うのであれば、27Pに「オレ以外の男に優しくするのモヤモヤしてて…」とありましたが、作中のサク目線だと内田くんからただ連絡が届いたのを見ただけなため、セリフと描写が合っていない印象でした。例えば前半に、サクの前で優しくして触れ合ってしまった内田くんとナギ(に、少しもやっとするサク)の描写を入れてフリにしておくなど、もっとシーンにつながりを持たせてあげると更に感情移入できる作品になるかと思います!素敵な作品をありがとうございました!またのご投稿をお待ちしております!
続きを読む











ハイタッチーズ俊野 (偽物)ちょっぴりダークなファンタジーです。
少年漫画・
連載中
3
2
2,874
ゆうえい君がかわいくて応援したくなったり、バクレン隊長が見た目はファンシーなのにかっこ良かったりと、キャラクターが生き生きしていて面白いです!!ほのぼのしたタッチで描かれているものの、各回のテーマはハードで考えさせられる内容でgood!ただ、メインとなる縦軸のストーリー展開がゆっくりなので、できればメインストーリーを早く見たいです。毎回の更新を楽しみにしております!
続きを読む



ゆうえい君がかわいくて応援したくなったり、バクレン隊長が見た目はファンシーなのにかっこ良かったりと、キャラクターが生き生きしていて面白いです!!ほのぼのしたタッチで描かれているものの、各回のテーマはハードで考えさせられる内容でgood!ただ、メインとなる縦軸のストーリー展開がゆっくりなので、できればメインストーリーを早く見たいです。毎回の更新を楽しみにしております!
続きを読む



ゆきむぎ改三本編の「本当ですか?本戸さん!」の続きが難航しているので、息抜きにAIで描いた本戸さんのスピンオフというかIFの世界線を描いた日常系ゆるギャグ漫画です。AI特有の小さな間違いは直していないので大目に見てください。AI作品なので評価はあまり期待していませんがよろしくお願いします。
少年漫画・
連載中
0
0
238
NO愚痴キシンミニバス
少年漫画・
完結
1
0
227
主人公とそのチームメイトたちの友情がバスケと「ヤクソク」をテーマに熱く描かれた作品でした!全体を通して省略が上手く、テンポよく描けています。特に主人公がコートに入ってからの流れはセリフや効果音を省くことで、テンポを落とさないまま一瞬の出来事を詳細に描け、読者を惹きつけられています。しいていうのであれば、34Pでオチになる「バスケだけは嘘をつかない主人公」への前フリが少なく感じます。嘘をつくシーンを増やし繰り返すことで読者に分かりやすく嘘つきな主人公のキャラを描写すると、よりオチが生きてくるのではないかと思いました。是非他の作品も読んでみたいです!次回もご投稿をお待ちしております!
続きを読む











主人公とそのチームメイトたちの友情がバスケと「ヤクソク」をテーマに熱く描かれた作品でした!全体を通して省略が上手く、テンポよく描けています。特に主人公がコートに入ってからの流れはセリフや効果音を省くことで、テンポを落とさないまま一瞬の出来事を詳細に描け、読者を惹きつけられています。しいていうのであれば、34Pでオチになる「バスケだけは嘘をつかない主人公」への前フリが少なく感じます。嘘をつくシーンを増やし繰り返すことで読者に分かりやすく嘘つきな主人公のキャラを描写すると、よりオチが生きてくるのではないかと思いました。是非他の作品も読んでみたいです!次回もご投稿をお待ちしております!
続きを読む











コスチョム人間同士の争いで壊滅した超巨大閉鎖空間アーク。食料枯渇に直面した残存人類は、ついに最上層を目指す。調達隊のアノーとエランは、半生命体キカイが闊歩する危険な最上層へと少ない可能性を賭けて進む。彼らを待ち受ける運命とは?
少年漫画・
完結
1
0
177
主人公たちと終末のキカイとの熱い戦いが丁寧に描かれており、とても読み応えのある作品でした!キカイや背景など、細部まで緻密に描き込まれていて、最初の1ページで世界観がしっかりと伝わってきます。また、構図もよく考えられており、戦いの緊張感や迫力がしっかりと表現されていると感じました。しいて言うなら、終末のキカイやエランの登場シーンをもう少し印象的に描くことで、キャラクターの存在感がさらに深まると思います。例えば、P15の終末のキカイ登場シーンはP16とコマ割りが似ているため、構図やコマの見せ方を工夫すると、登場のインパクトをより強く演出できるでしょう。次回作も心より楽しみにしております!
続きを読む









主人公たちと終末のキカイとの熱い戦いが丁寧に描かれており、とても読み応えのある作品でした!キカイや背景など、細部まで緻密に描き込まれていて、最初の1ページで世界観がしっかりと伝わってきます。また、構図もよく考えられており、戦いの緊張感や迫力がしっかりと表現されていると感じました。しいて言うなら、終末のキカイやエランの登場シーンをもう少し印象的に描くことで、キャラクターの存在感がさらに深まると思います。例えば、P15の終末のキカイ登場シーンはP16とコマ割りが似ているため、構図やコマの見せ方を工夫すると、登場のインパクトをより強く演出できるでしょう。次回作も心より楽しみにしております!
続きを読む









みことちゃんと響くんの今後の展開が気になる素敵な作品でした!ストーリーのテンポよく、しっかりと2人が男装・女装していることが見せられていてとてもわかりやすかったです!特に13-14ページみことちゃんと響くんの表情がとてもいいと思いました!しいて言うならイラストが垂直水平の配置が多かったので、もっとアオリやフカンでのアングルも描けるようにするといいかと思います!続話や次回作など、またのご投稿をお待ちしております!
続きを読む





ねこいぬ幽霊を信じない理系女子が地縛霊を見て見ぬフリする話
少女漫画・
連載中
44
2
15,283
顔の良い地縛霊と、幽霊を信じない理系女子の攻防が非常に面白かったです!! セリフでの会話に頼らずに、2人の感情が伝わるようなやりとりがうまく表現できていますね。 また、キャラの背景や性格が掘り下げられていて、1話を読んだだけでこのキャラのことが好きになりました! しいて言うのであれば、「部屋」を舞台にした漫画ですので、部屋の背景作画をある程度写実的に入れつつ、 人物が浮き立って見えるような見せ方ができると漫画としての完成度が上がると思います。 主人公が幽霊と共にこれからいったいどんな生活を送るのか、非常に気になります!続きの投稿も是非お持ちしています!
続きを読む



















顔の良い地縛霊と、幽霊を信じない理系女子の攻防が非常に面白かったです!! セリフでの会話に頼らずに、2人の感情が伝わるようなやりとりがうまく表現できていますね。 また、キャラの背景や性格が掘り下げられていて、1話を読んだだけでこのキャラのことが好きになりました! しいて言うのであれば、「部屋」を舞台にした漫画ですので、部屋の背景作画をある程度写実的に入れつつ、 人物が浮き立って見えるような見せ方ができると漫画としての完成度が上がると思います。 主人公が幽霊と共にこれからいったいどんな生活を送るのか、非常に気になります!続きの投稿も是非お持ちしています!
続きを読む



















siomi_tutuji相模女子高校に通う探検が大好きな女の子、しおりちゃんが、『地域探検部』を結成し、部員のみんなで相模原市を探検するお話です。 ※キャラクターはクリスタで描いております。漫画で使われている背景画像は、全て私が相模原市内で撮影した写真をイラスト調に加工したものを使用しております。
少女漫画・
連載中
0
0
295








七輪イチイ編集・俵依子は、ホラー作家・日向倉永が苦手だったが… 以前アップした 短編「ring」の本編になります。
女性漫画・
連載中
37
0
53,728
日向先生とのやりとりを通して、暗闇や母との過去を乗り越えようとする依子の姿が、とても印象的に描かれていると感じました。2人が仲良くなっていく様子も丁寧に描かれており、読んでいて心が温かくなる作品でした。また、ナレーションや日向先生が執筆する場面においても、暗闇の演出が上手に表現されており、作品へのこだわりが感じられました。しいて言うのであれば、人物のコマが多い印象を受けたので、背景や人物が映らないコマも入れられると、作品全体にメリハリがつくのではないかと思います。例えば、2話1ページ目の最初のコマを依子ではなく、インターフォンや表札の絵にすると、依子が日向先生の元に訪ねた場面であることがより伝わり、漫画としてのメリハリもつくのではないかと思います。次回作も楽しみにしております!
続きを読む









日向先生とのやりとりを通して、暗闇や母との過去を乗り越えようとする依子の姿が、とても印象的に描かれていると感じました。2人が仲良くなっていく様子も丁寧に描かれており、読んでいて心が温かくなる作品でした。また、ナレーションや日向先生が執筆する場面においても、暗闇の演出が上手に表現されており、作品へのこだわりが感じられました。しいて言うのであれば、人物のコマが多い印象を受けたので、背景や人物が映らないコマも入れられると、作品全体にメリハリがつくのではないかと思います。例えば、2話1ページ目の最初のコマを依子ではなく、インターフォンや表札の絵にすると、依子が日向先生の元に訪ねた場面であることがより伝わり、漫画としてのメリハリもつくのではないかと思います。次回作も楽しみにしております!
続きを読む









朝陽と夕姫の付き合いたての雰囲気がセリフや行動で表現できており、胸がきゅんきゅんしました!りんご飴を奪われると思いきや、唇を奪われるという演出も、「きゅんポイント」になっていて素敵でした。しいて言うのであれば、りんご飴自体があまり活かしきれていないように感じました。例えば、「りんご飴=朝陽と夕姫にとって思い出のある物」というように、りんご飴に意味を持たせてあげると、より物語に深みが出て、更に良くなるのではないでしょうか。次回のご投稿もお待ちしております。
続きを読む




