ランキング
もっとみる新着・更新作品
もっとみる編集部コメント
もっとみる
じわじわと焦る主人公の気持ちが伝わってきて、楽しく読ませていただきました!コマ割りや構図が工夫されていて、1話9ページのような俯瞰コマも効果的に使えていますね。しいて言うのであれば、文字での説明が少し多いように感じました。表情や仕草、イメージ絵など色々な手段で心情の描写ができていますので、モノローグは思い切って減らすことで、よりキャラの感情に入り込んで読むことができるかと思います。またのご投稿をお待ちしております!
続きを読む
健気な主人公がとても可愛かったです!テーマが分かりやすいので、読者も主人公に感情移入できて良いと思います!後半お父さんの視点に映るのですが、最後は主人公視点から見るお父さんの笑顔をはっきり見せてあげたほうが良いかもしれません。魅力的な絵が描ける方ですので、もっと大ゴマを使えるような構成が出来ると良いです。現状、コマの数が多く詰まった印象を受けるので、ページ辺りのコマの数を少し減らすとテンポも良くなると思います。切なくて心が暖かくなる感動作でした!次回作を楽しみにしています!
続きを読む
複雑な設定ですが読み進めていくうちに没入感がありました。冒頭の耳と口が独特な世界観を物語っていて、一気に引き込まれるような感覚があります。お話を作るセンスがあるだけに、コマ割りの平凡さが勿体無いです。どのコマがメインとなる(一番見てほしいコマ)なのかを考えながら、コマサイズの大小や構図等でメリハリを付けられるようになるとよさそうです。次回も楽しみにしておりますので、是非画面の迫力を意識して描いてみてください。
続きを読む
絵柄がとても繊細で、美しいです。主人公の女の子の恋する表情もよいし、何よりイケメンもキラキラ。短編ながらも、主人公が彼を好きな理由に納得感があるのは、ヒーローのちょっとした仕草や表情が作り込まれているからだと思います。ヒロインの表情はしっかり出せているので、ヒーローにもう少し表情をつけてあげると、より魅力的なキャラクターになりそうです。ヒロインの言葉に照れたり、自信がないながらヒロインにまっすぐに向き合おうとする誠実さなど、視覚的に読者に伝えることで、より深みが出るのではと思いました。今回は短編ですが、展開にもう一つか二つ、物語の山場を作れると、より素晴らしい作品を生み出していけると思います! 次作もぜひよろしくお願い致します!
続きを読む
博さんと美由紀さんの戦争下で懸命に生きている様子が描かれていて、考えさせられる作品だと思いました。美由紀さんが身ごもったことを博さんに伝えるシーンは愛くるしくとても素敵でした!博さんと美由紀さんの幸せをただただ願っていますが、そうはならない切なさに戦争は人々から奪うことしかしない起きてはならないことだと改めて思い知らされました。博さんと美由紀さんの今後の展開がとても気になります!続話や次回作のご投稿お待ちしております!
続きを読む
不動くんの、人の悪意に耐性が無い優しい人柄やまっすぐな性格が作中の軸となっていてわかりやすく、非常に楽しく読ませていただきました!構図も、例えば1話9ページの2コマ目のように、天井からのフカンなど様々な角度からの構図が使われていて、工夫が感じられました。しいて言うのであれば、少し文字数が多い印象を受けたので、セリフなどの文字を精査すると、より読みやすくなるのではないでしょうか。不動くんの今後の続きも読んでみたいです!またのご投稿お待ちしております!
続きを読む
冒頭から縦ゴマを入れていて、ヒーローをじっくりと見つめる主人公に感情移入できました。 4ページ1コマ目のお姫様抱っこの角度など、構図も工夫されていますね! 2人の関係性や性格がセリフや行動で伝わってきて、もっと見てみたいと感じる魅力的なキャラクターでした。 しいて言うのであれば、人物の絵がとても魅力的なので、それを引き立てる背景も含めて構図を考えると、より作品のクオリティがアップすると思います。 ページ数の多い作品も見てみたいです。またのご投稿をお待ちしております!
続きを読む
中東風なファンタジーの世界観で、夜の砂漠やキャラの衣装などモチーフにこだわりを感じました! オアシスのシーンとラストでは、狭い部屋からぐっと世界が広がるように、広い構図に変わることで物語が引き立っていますね。 接待で連れて来られたと漫画内では描かれているので、相手の男の子の特徴や背景を描いたり 、 ヒューの行動に心が動いた瞬間を表すコマを増やしたりすると、より作品に深みが出てくると思います…! 今回はオリジナル作品の別ルートのお話ということで、オリジナルの方も読んでみたくなりました! またのご投稿もお待ちしております!
続きを読む
力作のご投稿ありがとうございます!掘り下げられたキャラクター、ゆるやかさがリアルな挫折と再起のストーリーなど、とても面白く読ませていただきました。26-27ページでシネちゃんが主人公に気づきを与えるシーンは、前ページまでの積み重ねを集約できた名シーンになっていると思います。最後はお母さんだと分かる意外な展開も面白いですが、このエンドを生かすために序盤から伏線があるとより効いてくるかと思いました。またのご投稿ぜひお待ちしております!
続きを読む
共通点のある主人公ふたりのキャラが立っていて惹かれました。どちらもある意味で成功しているのに、心にはぽっかりと穴が開いている寂しさがよく表現されていると思います。そういった部分では、日常にフラストレーションを感じている読者に刺さる作品に仕上がっている印象です。これからお互いがどのように影響し合ってどんなふうに変わっていくのかとても気になります。ぜひ続きが読んでみたいので、今後もご投稿お待ちしております!
続きを読む
真面目系眼鏡男子・藤倉くんのテレ顔にキュンとさせられる作品でした!主人公・楠木ちゃんのキャラ設定もコミカルで、二人のすれ違いからの喧嘩もワードセンスもとても面白かったです!特に「切腹前の武士」「爆上がり」はパワーワードとなっていていいと思いました。また、藤倉くんの告白シーンで楠木ちゃんも待てずに一緒に告白をしてしまうところがタイトルの回収になっていて素晴らしいと感じました!強いて言うなら、藤倉君にぶつかって支えられるシーンの流れが少し不自然になっていたので、ぐらっと倒れそうになったところを藤倉くんに助けられるといったエピソードにできると藤倉くんのカッコいい感じも出せてよりキャラが引き立つと思いました!キャラクターの表情が豊かでとても素敵なので、次回作も楽しみにしています!
続きを読む
ページをめくりたくなるコメディのテンポ感が魅力的で、綺麗な線で画面のクオリティがとても高いです。タイトルでネタバレしているのがもったいない気がしました。とても惹きのあるキャラなので、続きを読んでみたいです!
続きを読む
圭太への想いや葛藤など、主人公の心情を丁寧に描けており、最後までドキドキしながら、読み進めることができました!また、最後のページでまさかの好守逆転!?という魅力的な展開の引きが作れていますね!続きが気になります!しいて言うのであれば、顔や人物が描かれているコマが多いので、顔のないコマを増やしてみると、さらにメリハリがついて、良くなると思います。次回の投稿もお待ちしております!
続きを読む
二人のそれぞれの照れ顔がしっかり描き分けられていて、可愛くて素敵だなと思いました!キャラクターの表情が魅力的に描けていて、特に1-3Pの夕真くんの表情の変化がとてもいいですね!イチゴオレを飲んでいた湊都くんが、最後に夕真くんのコーヒーを飲んで苦いと言っているシーンはそれまでの甘い雰囲気とのギャップをうまく使って印象的な演出ができています。人物以外のコマを使っているのはとてもいいと思うので、夕真くんがコーヒーを飲んでいたことがもう少しわかりやすいと、より最後のシーンが効果的に見せられるのではないかと思いました!また、真横や正面からの構図が多く、少しもったいないと感じたので、もう少し俯瞰やアオリ、角度をつけることを意識できると、よりキャラクターの表情や心情が生きてくるのではないかと思います!またのご投稿も心よりお待ちしております!
続きを読む
みことちゃんと響くんの今後の展開が気になる素敵な作品でした!ストーリーのテンポよく、しっかりと2人が男装・女装していることが見せられていてとてもわかりやすかったです!特に13-14ページみことちゃんと響くんの表情がとてもいいと思いました!しいて言うならイラストが垂直水平の配置が多かったので、もっとアオリやフカンでのアングルも描けるようにするといいかと思います!続話や次回作など、またのご投稿をお待ちしております!
続きを読む
エスカレーターの片側を歩かないことを通して、自分の行動に自信をもって良いというテーマが伝わってくる作品ですね!「良かれと思ってやったことが、人にとっては余計なことだった」と何度も主人公が考えてしまう中、最後に「キミは間違ってないよ」と救われるオチで終わっていることで、テーマに沿って綺麗にまとまっています。また、主人公の過去や行動の動機などが丁寧に描写されていて、感情移入もしやすかったです。構図も様々なバリエーションで描かれていて、主人公の心情に沿った構図選びができていました。他の作品も是非読んでみたいです!またの投稿お待ちしております!
続きを読む
主人公の康平が恋に悩むところが面白いです!ちえの亡くなった旦那さんのことでモヤモヤしているのがリアルで、康平を応援しながら読んでいました!魅力的なキャラクターを作るのがお上手なので、ドキドキしながら読めて、とても良いと思います!前作も面白かったのですが、今作はメインキャラの二人に焦点を絞ったことで、さらに分かりやすくなってますね!キュンとするラストで幸せな気分になりました!またの投稿を楽しみにしております!
続きを読む
人間界と天界のラブストーリーという構成が新鮮で、オリジナリティがあって、とても良いと思いました! 記憶を失ったルミナがグレイと共にどのように記憶を取り戻し、どのような関係性になっていくのか、とても気になります! また、要所要所にデフォルメ調の絵を入れたり、コマ割りにも工夫が感じられ、 テンポ良く読み進めることができました! しいて言うのであれば、背景の色味が強く、4ページ1コマ目など、人物が少し目立ってない箇所があったので、もう少し背景の描き込みを減らしてみたり、人物がより強調されるように主線を太くしてみたりすると、更に読みやすくなるのではないかと思います。 次回作の投稿も楽しみにお待ちしております!
続きを読む
過去を持つ殺し屋の恋を描いた力作、ご投稿ありがとうございます!最後の展開が2重に衝撃的で、含みのあるエンドが印象的でした。主人公のクロエが無表情なところから、しかめ面など徐々に表情が増えていく描写と、初めて笑顔を見せたその瞬間に事件が…!という物語の運び方が秀逸でした。しいて言えば、36ページでのクラマールの行動へ向かって不安感が高まっていくような伏線を挟めると、より展開を補強でき盛り上がりを出せるかと思いました。またのご投稿お待ちしております!
続きを読む編集部のおすすめ作品
もっとみるファンタジーマンガ特集
もっとみる学園マンガ特集
もっとみる月例賞
コンテスト
もっとみるインタビュー
もっとみるめちゃコミック クリエイターズで作品を投稿すると、
読者や編集部からのリアクションやコメントがもらえます!
さらにめちゃコミックで即デビューのチャンスも!
01
02
03
04

会員登録(無料)
「めちゃコミック」で既に会員登録している場合は新規の登録は不要です。

作品を投稿
PC・スマホ・タブレットから簡単ステップで気軽に投稿可能!

編集部が作品を確認
編集部の目に留まった作品は評価をお返ししたり、デビューのオファーをします。

人気作品は有料連載化
デビューが決定すると、 国内最大級の電子書籍ストア「めちゃコミック」で配信!
お知らせ
もっとみる【2025年6月16日~6月22日】編集部コメント増量イベント開催!
お客様各位いつも「めちゃコミック クリエイターズ」をご利用いただき誠にありがとうございます。2025年6月16日(月) ~ 6月22日(日)に編集部コメント増量イベントを開催します!期間中に投稿された作品には編集部からのコメントが付く確率がいつもよりアップしますので、この機会にぜひ作品を投稿してみてください!たくさんのご投稿をお待ちしております!※期間中のご投稿でもコメントが付かない場合もございます。※対象は漫画作品になります。イラスト作品は対象外です。※イベント開催前の過去投稿作に対してコメントが付く場合もございます。今後とも「めちゃコミック クリエイターズ」をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
「恋愛マンガ」投稿者全員プレゼントキャンペーン 賞品配布完了のお知らせ
いつも「めちゃコミック クリエイターズ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。2025年1月28日 ~ 2025年2月27日に開催した「恋愛マンガ」投稿者全員プレゼントキャンペーン について、対象者すべての方に応募賞品の配布が完了しました。たくさんのご応募をいただきありがとうございました。※キャンペーンの開催スケジュールでは賞品配布「2025年4月以降」となっておりましたが、前倒しで配布させていただきました。※賞品が未着の方はキャンペーン応募要項の応募条件を満たしていないため、賞品配布の対象外となっております。(作品の一部または全てがネームの作品、「恋愛マンガ」以外の作品、等)なお、応募に関する個別のご質問やお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。今後とも「めちゃコミック クリエイターズ」をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
【不具合のお知らせとお詫び】縦読み作品の閲覧について
いつも「めちゃコミック クリエイターズ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。下記の期間において、一部の縦読み作品を閲覧する際に表示が崩れる不具合が発生しておりました。発生期間:2025年3月12日 17時頃 ~ 2025年3月13日 17時半現在、不具合は修正し解消しております。お客様には大変ご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。
新作のご投稿ありがとうございます!今回の作品も、素晴らしい着眼点と予想外の展開に、ワクワクしながら読ませていただきました!幸田さんのギャップを表す後ろ姿の演出もとてもかっこよく描けていたと思います。球場の奥行きも捉えて描けていてとてもいいですね!幸田さんの笑顔に後押しされて、一生懸命声を出そうと頑張っているところは、空野くんの成長を思わず応援したくなるようなシーンに出来ていると思いました!1話完結のものを多くご投稿いただいているので、是非長編作品も見てみたいと思いました!またの投稿お待ちしています!
続きを読む