選評
5Pの中でそれぞれのキャラクター性をしっかり表現出来ていると感じました!特にパトリックは冒頭犬の魔獣として登場して、王族の飼い犬と揶揄され、性格もワンコ系で最後は犬耳と尻尾が残ってしまうという形で、事あるごとに犬と絡めて表現されているのが面白いですね。もう少し俯瞰やあおりを意識できると、より動きのある漫画に出来ると感じました!この二人の今後も気になりましたので、続編や次回作のご投稿も是非お待ちしております!
2人の可愛らしいやりとりを楽しく読んでいたら、衝撃の結末が待っており、心を打たれる作品でした。また、キャラクターの心情がセリフだけでなく表情からも伝わってきて、とても魅力的に感じました。特に、6Pの切なげに微笑む多和様や、8Pでサナが想いを伝えるときの表情が印象的で、作品の世界に引き込まれました。5Pのサナが多和様を見下ろすシーンは縦コマが効果的に使用されており、作品に緩急がついていますね!女の子の可愛らしい表情がとても素敵なので、次はハッピーエンドも読んでみたいです!またのご投稿をお待ちしております!
歌舞伎町で暮らす女の子を描いた、少し重めなストーリーではありつつも、主人公が自分自身を取り戻していく姿にとても心を揺さぶられました。構図もバリエーション豊かで、特にP11のラストのコマやP21の8コマ目など、難易度の高い構図もしっかりと描けていたかと思います。また、演出面もとても良く、P17でカレンが亡くなる描写をセリフに頼らず、絵のみで表現されてたり、P28の「帰る」というセリフからのP29の顔の表情など、とても印象的に描かれておりました。次は、別のジャンルの作品も読んでみたいです!次の投稿をお待ちしております。
犬が持つ可愛さや癒しのパワーがとてもよく表現されていますね!ムックの行動に対して想像を膨らませる主人公に共感しながら、楽しく読むことができました。常にムックの反応を軸に主人公が動くという展開が徹底されていて、そういったディティールからも主人公のムックへの愛が伝わりました!主人公がピンチに陥るシーンなど、テンポよく描けていましたが、20Pのコマでも主人公の驚きを大きく表現できれば、よりメリハリがつけられるかと思います!またのご投稿をお待ちしております!
喜怒哀楽の感情がどれも共感できる形で盛り込まれていて、読んでいてとても楽しい作品でした!言い争いのもとになりがちな題材ですが、「素直に生きていけたらいいね」と感じられる話に昇華できていてとても素敵です!コマ内の構図が練られているので、満員電車の空間もストレスなく伝わりましたし、回想との行き来が多くてもスムーズに読むことができました。ここから特定のキャラクターをぐっと掘り下げてお話作りができると、もう一歩引き込まれるような物語になるかと思います!またのご投稿心よりお待ちしております。
募集中
2025年6月16日 23:59まで
第2回 胸キュン漫画大賞
2025年5月12日 23:59まで
ショート漫画大賞:テーマ「お仕事男子」
選評
5Pの中でそれぞれのキャラクター性をしっかり表現出来ていると感じました!特にパトリックは冒頭犬の魔獣として登場して、王族の飼い犬と揶揄され、性格もワンコ系で最後は犬耳と尻尾が残ってしまうという形で、事あるごとに犬と絡めて表現されているのが面白いですね。もう少し俯瞰やあおりを意識できると、より動きのある漫画に出来ると感じました!この二人の今後も気になりましたので、続編や次回作のご投稿も是非お待ちしております!